令和7年度入園希望者募集中(満3歳児・年少・年中)
令和7年度入園をご希望の方に願書を配布しております。
時間:平日9:30~16:00
場所:幼稚園受付
募集要項など詳細についてはこちらをご覧ください。
見学をご希望の方は園まで(03-3726-7109)ご連絡ください。
令和7年度入園をご希望の方に願書を配布しております。
時間:平日9:30~16:00
場所:幼稚園受付
募集要項など詳細についてはこちらをご覧ください。
見学をご希望の方は園まで(03-3726-7109)ご連絡ください。
①令和8年度より、『朝の預かり』を始めます。
利用料金:200円
対象:満3歳児~年長 ※就労家庭や通院など、ご事情のある方
時間:8:30~9:00
定員:約10名
※保育後の預かりクラスこすもすと同様、事前の申し込みが必要です。
※現在園児を対象に2026年1月より朝の預かりを始めます。
②令和8年度より、満3歳児クラス在籍者も保育後の預かりクラス『こすもす』をご利用いただけます。
※詳細は、9月10日(水)の第2回幼稚園説明会でお話しいたします。
③令和8年度より、注文弁当をご利用いただける曜日が火・木・金(預かりクラスこすもすをご利用の方は水曜日も)となります。
※ご家庭のご都合に合わせての都度利用が可能です。
※現在園児は2025年9月2日(火)より利用可能となります。
令和7年度の未就園児クラスの追加募集をしています。「こひつじ」は年少に入る前の学年のお子さまが、お家の方と離れて過ごすクラスです。通室回数は週1回か週2回かをお選びいただけます。
お友だちと一緒に過ごす時間の中で、たくさんの「できたよ!」という体験ができるクラスです。
こひつじクラスについての詳細はこちら
お泊り会が保護者の方と離れての初めてのお泊りだったお友だちもいると思います。
ドキドキワクワク、普段とは違う表情を見せてくれた大組さん。
不安もあったかと思いますが、たくさんのミッションをお友だちと力を合わせて遣り遂げた経験は、子どもたちの心を成長させてくれたのではないでしょうか。
ぜひ、お家でもいろいろお話をきいてみてくださいね!
夜の探検も無事終えることができた子どもたち。
本日最後の火の探検は園庭でするようです。
切ったお野菜はサポートの先生方にお渡ししておいしいカレーにしていただきます。
これで、1つ目のミッション達成!①の袋から達成シールを出して貼りました。
4月に始まった1学期があっという間に夏休みになります。今日は、聖堂で終業式を行いました。
みんな元気に、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
今日は、ゆり組さんの様子をお母さまに見ていただきました。
おかあさんも笑顔で子どもたちの様子を見てくださいました。
今日は、金曜クラス今学期最後の保育日でした。 大きな声でおしゃべりをしたり、お友だちと嬉しそうに走り回ったり、たくさんの笑顔が見られるようになった1学期でした。
登園後の様子です。
お支度が終わった後は、お仕事をしたりおもちゃで遊んだり、お友だちと一緒に楽しそうに過ごしていました。
今日の主活動は「のり」を使った制作です。今まで絵の具、クレヨンを使って作ってきた「ちょうちょ」と「かたつむり」にしずくとお花のパーツをのりで貼って完成させました。
久しぶりに真夏日解消!涼しい風を感じながら気持ちよくあそびました 。
2学期からは、お弁当も始まります。1学期以上にたくさんのことに楽しみながら挑戦していきたいと思います。
水遊びを思いっきり楽しんだ中大組さんです。
水遊び最高!
プールに入って「にっこり」
あっという間に時間は過ぎていきました。
今年は暑い日が続き、水遊びをたくさんすることができました。着替えも上手になり、自分のことは、自分でがんばることができるようになりました。