学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

未就園児クラス

こひつじクラスの概要

白百合幼稚園の未就園児クラス”こひつじ”についてご紹介いたします。
こひつじは3年保育に入る前のお子さまを対象に開設しているクラスです。
火曜クラス・木曜クラス・金曜クラスがあり、週1日または週2日通室のいずれかをお選びいただくことができます。

クラス編成について

◎火・木・金の3クラス編成です。(週1日または週2日通室)
◎初回からお子さまのみをお預かりして保育を行います。(母子分離)
◎全クラス保育内容は一緒です。
◎入室決定後、男女比や誕生月などを考慮しクラスはこちらで決定させていただきます。
※ご事情により通園できない曜日がある場合は、申込書備考欄にお書き添えください。
◎決定クラス・クラス開始日は、入室手続きの際にお知らせいたします。
※入室決定後のクラスの変更はできませんのでご了承ください。

定員について

◎定員は各クラスとも16名です。(クラス担任は2名)

開始時期について

◎5月から一斉入室で開始します。
◎入室後、個々のお子さまの状況に合わせて入室時期を遅らせていただく場合もあります。

申込金・保育料について

◎申込金:17,000円
※申込金は、いかなる場合も返金できません。
◎保育料:週1日通室:10,000円/月(冷暖房費を含みます)
     週2日通室:18,000円/月(冷暖房費を含みます)
※保育料は年額保育料を5月~3月(8月を除く)に分納していただきます。
※「こひつじクラス」の保育料は幼児教育無償化の対象事業ではありません。従って補助金の助成はありません。

保育時間について

◎朝は9:00~9:20までに登園。
お弁当のある日は13:00降園。お弁当が無い日は、11:30降園です。
※入室初日は11:00降園です。2回目より11:30降園となります。
※お弁当は2学期より始めます。まずは12:30降園から始め、10月半ばから13:00降園としていきます。

保育内容について

◎幼稚園の雰囲気に慣れ親しみ、お家の方と離れての集団生活に慣れるよう、お友だちと一緒に様々なことを経験しながら過ごします。
◎キリスト教の環境の中、「子どもが一人でできるようになる為にお手伝いをする」というモンテッソーリ教育の理念を白百合幼稚園と同様、部分的に取り入れています。こひつじクラスでは、日常生活の練習を中心に歳相応の育ちの手助けになるよう保育を行います。

主な活動 内容
9:00~9:20  登園 朝の支度(コップやタオルをかける・シールを貼るなど)
10:00頃  自由遊び  
 朝の会 体操・お祈り・朝のうた・出欠の確認など
 外遊び  
 主活動 季節の制作・ゲーム・モンテッソーリ教育のお仕事など
11:30  お弁当 お弁当終了後 自由遊び
12:40  お帰りの会 紙芝居・お祈り・お帰りのうたなど
13:00  降園 保護者の方には5分前にお集まりいただき、その日の保育内容を簡単にお伝えします。

   

お問い合わせ

ご質問等がございましたら、お電話でお願いいたします。
(10:00~15:00)    03-3726-7109

こひつじ見学会

令和5年度見学会

令和5年度の見学会は終了しました。ご希望の方には個別で対応いたしますので
幼稚園までご連絡ください。
Tel   03-3726-7109(平日10時から15時)

こひつじ説明会

令和6年度入室説明会

令和6年度のこひつじクラス入室説明会は終了しました。
ご興味のある方は、個別で対応いたしますので幼稚園までご連絡ください。
℡ 03(3726)7109 平日10時~15時

こひつじクラス募集要項

令和6年度こひつじクラス追加募集要項

令和5年度のこひつじクラス追加募集は終了いたしました。

PAGE TOP