学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

サンタさんがやって来る。

今日は、白百合幼稚園にサンタさんがやって来てプレゼントをもらいました。朝の登園時間、サンタさんは、どこから来るのかな・・・



外体操をして、みんながホールに集まりました。朝のお祈りをして「メリークリスマス」の歌を歌っているとどこからか「鈴の音」が聞こえてきました。

サンタさんへの質問コーナー!
「誰とご飯をたべているの?」「お休みの日は何をしているの?」「なんでプレゼントをくれるの?」と英語で聞いてみました。


サンタさんからのプレゼントは・・・(これは小組さんへのプレゼントです)


最後は、「アブラハムの子」をサンタさんと一緒に踊って楽しみました。


みんなが、お部屋に戻るころ・・・サンタさんは、まだまだプレゼントを渡すお友だちがたくさんいるようで急いで行ってしまいました!

プレゼントが、どんなものなのかみんな興味津々でした。白百合幼稚園の「クリスマス会」も本番を迎えます。イエスさまのご誕生を小組さんは「歌とダンス」、中組さんは「ミュージックベルと合奏と歌」、大組さんは「聖劇」を通してお祝いします。サンタさんからは、プレゼントをいただきました。次は、みんなから「クリスマス会」や「献金」を通してプレゼントを贈りましょう。

令和6年度入園をご希望の方へ

令和6年4月からの入園をご希望の方に『入園願書』を配布しております。

対象学年:年少・年中・年長
配布時間:10:00~16:00(土日祝日を除く)
  場所:幼稚園事務室

保育の見学をご希望の方は、幼稚園(03-3726-7109)までご連絡ください。

小組さんのお部屋あそび

すみれ組さんが粘土あそびをしています・・・ちょっと様子を見に行きました。





ウィンナー、ラーメン、指輪などみんな夢中で遊んでいました。小組さんも手先が器用になっています。

小組さんの体操参観

29日(水)に小組さんは、お父さま・お母さまに体操の様子を見ていただきました。「跳び箱」をしましたが、少し緊張しているようでした。先生からまず跳び方を教えていただいてから挑戦しました。






ジャンプや腕の力、足の広げ方などまだ完全にはできませんが、中組さんや大組さんのように4段、5段が跳べるように練習をしていきます。最後は、みんなでゲームをしました。今日は、「信号ゲーム」です。先生が「青」といったら前にジャンプ!「赤」といったら動かない!「車~」といったら逃げるゲームです。


4月に比べて先生のお話を聞くこと、並んで順番を待つこと、楽しく頑張ることができるようになりました。

中組さんの体操参観日

中組さんの保護者さまに、体操の様子を見ていただきました。
今日は、「跳び箱」です。先生からどこに気を付けて跳べば良いのかお話を聞きました。



先生から手は跳び箱の前におき、跳び箱を後ろに押すようにすると跳ぶことができることを教えていただき挑戦しました。



たくさんの保護者の皆さまに見ていただく中、少し緊張しているお友だちもいましたが、みんな、先生のアドバイスをよく聞いて頑張っていました。4段にも挑戦したので、跳ぶことができるようにこれからもがんばって練習していきましょう。

中組さんの共同制作

中組さんが3人一組で廃材を使った共同制作を行いました。



箱などを使っての創作活動を子どもたちがとても楽しそうに行っていました。


3人でいろいろと工夫をして作り上げることができました。じっくりと活動に取り組む姿が印象的でした。

11月お誕生会

今日は、11月生まれのお友だちのお誕生会がありました。11月生まれのお友だちは13名です。
朝のお祈りからみんなでホールに集まって行いました。



11月生まれさんの中には小組のお友だちが7名います。


先生から一人ずつお名前を呼んでいただきます。


みんなから「お誕生日おめでとうございます」とお祝いの言葉をかけてもらい、11月生まれのみんなも「ありがとうございます」とごあいさつ。


先生方からは、カードのプレゼント。神父さまからは、祝福とオメダイをいただきました。

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
これからもいろいろなことに挑戦していきましょう。

※カードをいただいての記念写真は『在園の皆様』のページでご覧いただけます。

中大組:12月の壁面制作

今日は、クラスごとに12月の壁面制作を行いました。


たんぽぽ組の様子です。「天使」を作りました。


すずらん組の様子です。「アドベントカレンダー」を作りました。


さくら組さんの様子です。「リース」を作りました。


しらゆり展が終わり、お部屋の中もクリスマスの雰囲気を感じるようになりました。

しらゆり展

11月19日(日)に幼稚園の「しらゆり展」と洗足教会のバザーがありました。
お天気にも恵まれ、にぎやかな一日となりました。




大組さんの作品


中組さんの作品


小組さんの作品


こひつじクラスの作品


在園児のお父さま・お母さまをはじめ、兄弟姉妹、卒園生や教会の方などたくさんの方がいらしてくださいました。一生懸命に作った制作を見ていただくことができて、子どもたちもうれしそうにしていました。

PAGE TOP