学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

お泊り会2日目

朝6時半。もう起きているお友だちもいますが、まだグッスリ夢の中のお友だちも。
「おはようございます」
掛け布団として使ったバスタオルを畳んでしまい、昨夜用意しておいた服を着て身支度をします。
まだちょっと眠たそうなお友だちもいますが、朝の体操で体を起こします。
今日もおケガをすることなく過ごせますように。
そして、隊長から最後のミッション。
園庭に隠された、グループカラーの鍵を捜します。
どこにあるかな~
「黄緑の鍵、見つけたよ!」
「ピンクの鍵もあった!」
みんなすぐに見つけることができました。
お部屋に戻って、最後のシールを貼ります。
5つの探検、全て達成です!

そして、待ちに待った朝ごはん。
お祈りをしていただきます。
ソーセージパンおいしい!
ジャムパンもおいしいね!
みんな美味しいパンをいただいて
ニコニコです♪
ヨーグルトも食べて、おなかいっぱいになりました。

歯磨きのあと、お泊り会のおもいでを絵に描きました。
「見て!火の粉、たくさん飛んでたよね!」
何を描いたかを先生に伝えて書き添えていただきました。

楽しかったお泊り会もそろそろ終わりです。
ケガなく楽しく過ごせたことを神さまに感謝してお祈りします。
でも、そういえば、園庭で見つけた鍵は何に使うのでしょう?
なんと、こんなところに宝箱が!!
グループカラーの星がついた宝箱を鍵を使って開けてみます。
「何が入っているのかな?」とドキドキ。
中に入っていたのはしらゆり探検隊オリジナルのロゼット!
1人一つ取り出して・・・
胸につけていただきました。
集合写真も撮っていただきました。
最後はみんなで輪になってばんざーい!
1日ぶりに保護者の方と再会し、みんな嬉しそうです。

お泊り会が保護者の方と離れての初めてのお泊りだったお友だちもいると思います。
ドキドキワクワク、普段とは違う表情を見せてくれた大組さん。
不安もあったかと思いますが、たくさんのミッションをお友だちと力を合わせて遣り遂げた経験は、子どもたちの心を成長させてくれたのではないでしょうか。
ぜひ、お家でもいろいろお話をきいてみてくださいね!

PAGE TOP