学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

おじいちゃま、おばあちゃまにお手紙を送りました

9月19日は『敬老の日』です。幼稚園のお友だちは、おじいちゃま、おばあちゃまにお手紙を書いて、ポストに投函しました。「おじいちゃま、おばあちゃま。いつもありがとう。そしていつまでもお元気で!」感謝の気持ちをこめて手作りのお手紙をポストに入れました。

9月の聖堂朝礼

今朝は9月の聖堂朝礼でした。小組さんと中大組のグループに分かれて、聖堂に集い、神さまにお祈りをささげて、神父さまのお話を聞きました。

今日の神父さまのお話です。「みんなは何かで困っている人をみかけたらどうしますか? なんとか手助けできないかと考えて、その人の力になろうとしますね。その気持ち、とても大切です。そして助けてもらった人はどうしますか。「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えます。この感謝の気持ちをきちんと伝えることも大切です。困っている人のために役に立てないか考える気持ち。そして、助けてもらったときに感謝する気持ち。これを大切にしてください。」

※ 都合により、明日の『ひろば白百合』は更新をお休みいたします。

地震避難訓練~予告なしで行いました

今日は2学期最初の地震を想定した避難訓練です。今回は子どもたちには全くの予告なしで、また保護者の方にもあらためて訓練を行うことをお知らせはしないで実施しました。小組さんは朝の体操の時間。中大組さんはお部屋で朝の会をしている時間。そんなときに突然警報が鳴りました。

小組さんは園庭でいつもの通り、朝の体操をするために整列を始めていました。
その時突然地震発生の警報が! 一瞬戸惑いを見せる小組さんです。
それでもみんなは慌てることなくダンゴムシのポーズをとって、体を守ります。
一方中大組さんは、それぞれのお部屋で朝の会を進めているときに地震発生の警報が鳴りだしました。
慌てることなく落ち着いて机の下に身を隠します。
揺れがおさまったところで防災頭巾を被って避難開始。すずらん組とさくら組は外階段をつかいます。
たんぽぽ組は中階段をつかって避難です。
みんな落ちついて行動できました。おしゃべりをしている人もありません。
駆け出す子どももいませんでした。
地震発生から4分後には全員避難を完了しました。
シンスケ先生から「今日の訓練は突然だったにもかかわらずみんなが落ち着いて行動できました」と100点満点をいただきました。
担当の先生からも、本当の地震があっても今日のように落ち着いて行動してくださいと励ましのおことばがあり、今日の避難訓練を終了しました。

英語指導も始まりました

日を追って日常の生活が戻ってきている2学期の幼稚園。今日から英語指導も始まりました。ローマン先生と福美先生は久しぶりに会う子どもたちに「夏休みは楽しかったですか?」と英語で話しかけ、子どもたちとともに楽しそうに夏休みの話をしていらっしゃいました。英語指導を楽しむ子どもたちの表情をご覧ください。

最後にお知らせです。本日より本園・HPの『新着情報』がトップページ上部に引っ越し、1段に4コマ情報が掲載できるようになりました。HPの更新状況をよりスピーディーにご覧いただくことができます。ぜひご活用ください。

体操指導が始まりました

2学期がスタートして今日で4日。幼稚園生活の”普段”が少しずつ戻ってきています。今日は中大組さんの体操指導が始まりました。

今日の中組さんはブリッジからマット運動の「後ろまわり」へとつながる一連の運動をしました。

体操指導はまずご挨拶から始まります。

準備体操をした後さっそくブリッジです。上手にブリッジをするコツを田中先生が教えてくださいました。

ブリッジの要領を応用して「後ろまわり」に発展していきました。

中組のお友だちは、田中先生のお話をしっかり聞いて、みんな上手に「後ろまわり」をこなしていました。

中組さんに続いて、大組さんです。大組さんは運動会で披露する「組み立て体操」の練習です。今日からいよいよ園庭での練習が始まります。

初めに木陰に集まって、田中先生のお話を聞きました。
いよいよ演技が始まります。1学期に覚えた自分の立ち位置について……

ブログでご紹介できるのはここまでです。毎年のことですが、子どもたちの演技のご紹介は本番までお預けです。どうぞお楽しみに!

新しい遊具で遊びました&お弁当給食が始まりました

夏休み中に「すべり台」と「はんとうぼうジム」が新しくなりました。本来なら始業式の日から使えるはずだったのですが、あいにく先週は2日間とも雨模様。その結果週明けの今日が”初使い”になりました。新しい遊具で遊ぶ子どもたちの様子をご覧ください。

まだ、使い慣れていないせいか、遠慮気味な様子も見られましたが、これからもっともっと楽しんでくださいね。

そして、今日から2学期のお弁当給食も始まりました。2学期から”肉団子”が新メニューとして加わりました。1学期に比べると”完食率”がグンと高くなった今日のお給食。夏休みを経て、子どもたちの食べられる量が増えてきているのでしょうか。

幼稚園は今日からお弁当が始まりました(8月生まれのお友だちのお誕生会も)

昨日が始業式でした。そして、今日からお弁当です。運動会の練習も始まって、8月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いして……。いつもの幼稚園の生活が戻ってきました。

各クラスのお弁当の様子をご覧ください。

「すずらん組」です。

「さくら組」です。

「たんぽぽ組」です。

「すみれ組」です。

「ちゅうりっぷ組」です。

来週の月曜日は「お弁当給食」が始まります。

8月生まれのお誕生会での「神父さまとの記念写真」は在園保護者ブログをご覧ください。

こひつじ・金曜クラススケッチ

今日から、こひつじクラスの2学期が始まりました。久しぶりの幼稚園にみんな、ドキドキした表情での登園でしたが、お部屋に入るとあっという間に笑顔に変わり、久しぶりに会うお友達と楽しそうに過ごしていました。

朝の体操では、1学期よりも高くジャンプができるようになっていました。上手に体操ができたこと、お友だちと一緒にジャンプしたこと、楽しくて楽しくて大はしゃぎのこひつじさんでした。

今日は雨だったので、ホール遊びをしました。ボールをゴールにめがけて転がしました。
友だちと顔を見合わせてにっこり!みんな、お友だちと会えたのが嬉しくて、目が合うたびに大喜びでした。
今日の主活動は、「粘土遊び」です。お団子の形だった粘土を転がしてヘビにしたり、型の上に押し当ててウサギや車の型をとったり、どんどん形の変わる粘土に、夢中であそんでいました。

次回からはお弁当が始まります。こひつじクラスでの時間も増えるので、1学期以上に、楽しみながら色々なことに挑戦していきたいと思います。

PAGE TOP