地震避難訓練
2024年4月19日 19:22
今日は全園児と教職員で『地震避難訓練』を行いました。
令和6年度になって初めての訓練ですので、訓練前に地震が起きた時のお約束をまず確認しました。

(お:おさない・か:かけない・し:しゃべらない・も:もどらない)


すぐに動けるように脚の裏を地面につけて、頭と首の後ろを守ります。(ダンゴムシポーズ)

全てのお約束と動き方を練習して、準備は万端。
いよいよ訓練が始まります。


小組さんもお約束を思い出しながらがんばっています。

まずは頭を守る防災頭巾をかぶります。



無事、全員避難することができました。


小組さんにとっては白百合幼稚園でする初めての避難訓練でしたので、不安になるお友だちがいるかなと心配しましたが、みんなしっかりお話をきいて、しっかり訓練に参加することができました。
中組さんと大組さんも最後まで真剣に取り組むことができていて格好良かったです。
いざという時に身を守ることができるよう、これからも練習しましょうね。