学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

中大組さんの外あそび

お弁当後のお外あそびの様子です。
とてもよいお天気で11月ですが、お水遊びを喜んでいました。



はんとう棒ジムや滑り台、鉄棒と遊具遊びも楽しそうです。


先生と「だるまさんがころんだ」をしているお友だち。


よいお天気の日は、お外あそびで体を動かしましょう!

中組・小組:クリスマス会の練習が始まりました

白百合幼稚園では、イエスさまのご誕生をお祝いするクリスマス会を12月に行います。
小組さんは歌とダンス、中組さんはミュージックベルと合奏と合唱、大組さんは聖劇です。
お友だちと力を合わせてがんばる心をイエスさまにお捧げします。

小組さんの様子です。

クラスをシャッフルした4グループに分かれて歌ったり踊ったり・・・♪
どんなテーマなのかは本番のお楽しみ!


こちらは中組さん。
今日はミュージックベルの練習です。

まずは歌って自分が担当する音を鳴らすタイミングを覚えます。
そのあと、実際にベルを使って演奏してみました。

自分が鳴らすのは1音なのに、お友だちと順番に鳴らすと曲になるから不思議です。
最初の練習からすてきに演奏することができました。


そして、今日、10月31日はハロウィンです。
廊下やお部屋、いろいろなところに飾ってあるハロウィンの装飾をご紹介します。

Trick or Treat♪

たんぽぽ組・さくら組:お散歩

今週は24日に小組、26日にすずらん組が射水坂公園へお散歩に出かけました。
そして27日はたんぽぽ組とさくら組の番。その様子をレポートします。

各部屋でお散歩のお約束を確認した後、園庭に整列しました。
「元気にお散歩に行ってきましょう」のエイエイオー!
大組と中組でペアになって歩きます。
横断歩道は右を見て左を見て、もう一度右を見て安全を確認してから手を挙げて渡ります。
公園に到着!
今日は特別にどんぐりとまつぼっくりがたくさん落ちています。
どれにしようかなと真剣な表情で見ている子どもたち。
「どうぞ」の合図で一斉に拾い始めます。
お友だちと「こんなの見つけたよ」と話しながら。
お手製ポシェットが木の実や落ち葉でいっぱいになってきました。
「重たくなったよ」と嬉しそうに見せてくれました。
綺麗なお花を見つけたお友だちもいます。

おみやげをたくさん拾ったあとは、好きな遊具や鬼ごっこをして遊びました。


たくさん遊べて大満足。
おなかも空いてきたので幼稚園に帰ることにしました。

これから秋が深まると園庭の葉も赤や黄色に染まり、夕方になるとコオロギが鳴く声も聴こえてきます。
身近な場所での秋探しを楽しみたいですね。

こひつじクラス:ハサミの使い方・球根を植える

今日から、保育室ではヒヤシンスの水栽培を始めました。園庭のプランターには一人1つチューリップの球根を植えました。初めて見る球根に「栗のかたち!紫色!チューリップの球根は小さいね」と、たくさんの感想が出てきました。ゆっくり球根の観察をしてから栽培を始めました。

最後は、球根に土を掛けてからお水をあげました。水栽培で根っこの成長を見ながら、土栽培の成長も楽しみにしたいと思います。

今日の主活動では、「ハサミで切る」というお仕事をしました。ハサミの使い方、受け渡しの仕方のお話をしてから、一人ずつ切り落としをしました。

主活動の後は、お弁当の時間です。お弁当が始まって一か月以上経ちましたが、毎回お弁当の時間を朝から楽しみにしているこひつじさんです。お支度、片付けも一人でできるようになってきました。

お帰りの会では、全員で手をつないで「お帰りのうた」をうたいました。

お誕生会

今日は、10月生まれのお誕生会がありました。10月生まれのお友だちは、中大組さん8人です。お休みのお友だちは、クラスみんなでお祝いをしたいと思います。


プレゼントのカードの紹介の後に、みんなからの歌やおいわいのことばをいただきました。お誕生日のお友だちもきちんとお礼をいうことができました。


最後は、神父さまから祝福と御メダイのプレゼントをいだだきます。


10月生まれのお友だちおめでとうございます。素敵な一年になりますように。

※カードをいただいての記念写真は『在園の皆様』のページでご覧いただけます。

中大組さんの「ヒヤシンス」

今日は、神父さまに「ヒヤシンス」の育て方を教えていただきました。


まず、植木鉢の底に石を入れていきます。


次は、土を植木鉢の半分くらい入れます。


1学期に「マリーゴールド」を育てたので土の入れ方がとても上手になりました。
次は、「ヒヤシンス」の球根を植えます。球根の頭を確認しながら植えていると「玉ねぎみたい」と子どもたちの声が聞こえました。


球根の上にかける土は、やさしくかけるように神父さまからのアドバイスがあったので、球根が倒れないようにやさしく土をかけました。


自分の名札を植木鉢にさして嬉しそうにながめていました。


最後にお水をたっぷりかけて「おおきくなーれ」と声をかけていました。お水やりは、毎週月曜日の朝にすることになりました!

帰りにお迎えに来てくれた保護者の方に自分の「ヒヤシンス」を紹介する姿も見られました。
これからヒヤシンスの生長を楽しみながら、命を大切にすることの大切さを学べるといいですね。

小組さんのお散歩

秋の澄んだ空を見ながら小組さんが自分たちで作ったどんぐりバッグを持って「射水坂公園」にお散歩に出かけました。
幼稚園から公園まで、先生とのお約束を守って、みんなしっかり歩くことができました。


公園では、落ち葉を拾ったり、先生からのプレゼントのどんぐりを探したり・・・
どんぐりバッグの中はすぐにいっぱいになりました。


最後に「色おに」ゲームをして帰りました。

オレンジ・きいろ
みずいろ
ちゃいろ

1時間ほどのお散歩でした。
昨日から楽しみにしていたようで、どんぐりバッグを大事そうに持って降園していました。

外体操

キンモクセイのいいにおいが、園庭の隅々まで届いてきます。子どもたちはオレンジ色の花を拾って、においをかいだりおままごとに使ったりしています。



秋になり、外で過ごすのが気持ちの良い季節になりました。
朝の「外体操」の様子です。


小組さんが、チューリップを育てはじめています。

1学期に野菜を育てたプランターに、2学期はチューリップの球根を植えました。お水をあげて「おおきくなーれ」と声をかけていました。綺麗な花を咲かせるのが楽しみですね。

小組さんのお制作

今日は、お散歩に行くときに持っていくバッグをつくりました。


先生から作り方を教えてもらいます。



ちゅうりっぷ組の様子です。




すみれ組の様子です。




クレヨンやのり、はさみの使い方が上手になりました。
来週、良いお天気でお散歩に行けるといいですね。楽しみにしています。

こひつじクラス:お家型ペナントの制作

今日は、気持ちの良い秋晴れでした。外遊びの時間には、お友だちとお話をしながら砂場でケーキを作ったり、はんとう棒ジムに登ったり、ゆっくり遊ぶことができました。途中、中組さんのダンスの見学もしました。

金木犀のお花が咲いていました。

「かっこいいねー!」と、
「お兄さん・お姉さんクラス」へのあこがれがでてきているこひつじさんです。

今日は、11月に開催される「しらゆり展」に展示する作品を作りました。お家型のペナントに沢山の模様を貼ったり、描いたりして作りました。

制作活動の後は、お弁当、そして、お帰りの会をして降園です。
13時降園のこひつじクラスですが、まだまだ遊びたかったようで「次は、~の続きをしようね」とお約束をしてお帰りの会をしました。

お祈りの前に紙芝居を観ました。
最後はみんなで手をつないで、仲良く「おかえりのうた」を歌ってから「さようなら」のご挨拶をします。

PAGE TOP