学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

こひつじクラス:クレヨンの使い方

毎日、暑い日が続いていますが、こひつじさんのお友だちは今日も元気に過ごしていました。
園庭では、水をまきながら日陰の下で遊びました。
ホースのシャワーで濡れると風がとても涼しく感じました。

金木犀の下で、お店屋さんごっこが始まりました。
お水の周りが人気でした。
「なすがなくなってる!」収穫された後のなすの苗を見て不思議そうなお顔をしていました。

今日の主活動は「クレヨンの使い方」です。クレヨンを使う前の準備から塗り方、片付け方までやってみました。

先生のお話を聞いてから…
クレヨンのふたを開けて…
おいしいりんごの色に塗りました。
それぞれ、色々な色のりんごができました。

主活動の後は、おやつの時間です。

お茶の注ぎ方もとても上手にできるようになりました。

今日のおやつはおせんべいです。

お帰りのお支度をして、最後はみんなでお帰りの歌を歌ってから「さようなら」のご挨拶をします。

タオルをしまう時は、「はんぶんこ」
「はんぶんこ」と、畳んでからリュックにしまいます。
みんなで輪になって「お帰りの歌」を歌いました。

暑い中でも、たくさん遊んでたのしい一日になりました。

PAGE TOP