学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

こひつじクラス:2学期3回目の様子

少しずつ秋らしくなってきました。3回目は初めて聖堂に行ってみたり、運動会体験をしたり、初めてのことをたくさん経験しました。

朝のお支度後の自由遊びの時間。朝のお支度をあっという間に終わらせられるようになり、モンテッソーリ教育のお仕事をしたり、好きなおもちゃで遊んだり思う存分楽しめている様子です。

初めて聖堂に行ってきました。ステンドグラスを見て「きれいだね」と夢中で見ていました。
いつもと違う聖堂の静かな雰囲気にいつも元気いっぱいのこひつじさん、ゆり組さんも落ち着いた気持ちでお祈りをしていました。

来週は白百合幼稚園の運動会です。こひつじさんもかけっこ体験をしたり、年中さんのダンスを見学したりしました。

金曜日は外遊び、火曜日はホール遊びをしました。
こひつじさんにも、ゆり組さんにも楽しい遊び方を発見する名人がたくさんいます!

主活動では色の「実物と名称の一致」のお仕事をしました。クレヨンを使って実際の色と名称を確認しながら、〇▢△♡に色を塗りました。

朝から楽しみにしていたお弁当。今日もおいしくいただきました。

小組さんの色水遊び

小組さんが、3階のシェードの下で「色水遊び」をしました。


ちゅうりっぷ組の様子

ジュース屋さんにお買い物
2つのジュースをお買い物


2色の絵具を混ぜてみると違う色になりました
最後にみんなで乾杯です!

すみれ組の様子

上手に注いでいます
2色を混ぜてみます


最後は、温泉に入りました!

色の組み合わせによっていろいろな色に変わる楽しさを知ることが出来ました。絵の具は他にも楽しいことができるので、またチャレンジしてみましょう。

こひつじクラス:お弁当

こひつじクラスも2学期が始まりました。今学期からはお弁当も始まって1学期以上に楽しい時間をすごしています。

朝の自由遊びの時間は、お友だちと一緒におしゃべりをしながら楽しんでいました。
新しいモンテッソーリ教育の教具に夢中のお友だちもいました。

今日は久しぶりの涼しいお天気。今学期も園庭でたくさん遊びたいと思います。

靴を履き替えるのも、上手になりました。
お砂場の上に屋根ができたので、涼しく遊べました。

今週の主活動は「手型をとる」と、ハロウィン制作の1回目。手の形を使って土台を作りました。

作り方の説明を聞きます。

グーの手に絵の具をつけてグリグリ手首を回してかぼちゃの形を作ります。

今学期から、お茶を注ぐときは急須を使います。右手は柄を持ち上げて、左手は蓋を押さえて・・ピッチャーよりも少し難しくなりますが。丁寧にお茶を入れることができていました。

お茶を入れたら、朝からずっと楽しみにしていたお弁当の時間です。
お弁当を開けると「うわー!みてみて!」と大喜びでした。

お弁当が始まって保育時間も長くなりましたが、「もっと遊ぶ!」とまだまだ元気なこひつじさん。
来週もたくさん楽しみたいと思います。

中大組さんの万国旗制作と英語レッスン

今日は、中大組さんが運動会で飾る万国旗を作りました。

いろいろな国の国旗をみながら「どの国にしようか」と考えて作っていました。
まずは、紐につなぐので折ります。


アメリカの国旗に挑戦しています。


みんな真剣です。


みんなが好きな英語レッスンの様子です。

二人組でご挨拶。



今日の天気は?
晴れ時々曇り
みんなで英語で言ってみます。

カードを見ながら先生の発音をしっかり聞いて答えます。
カードを見ながら自分が好きな食べ物を発表します。


ゲームの時間です。2列になって縄を飛びます。


子どもたちの明るい声が部屋中に響いていました。

小組さんの水遊び

昨日小組さんは、水遊びを楽しみました。

プールに入って宝物を探しています。
水鉄砲の発射!
バケツの中は宝物でいっぱい


楽しそうな顔


2学期が始まって2週間たちましたが、水遊びができて喜んでいました。

2学期のお弁当給食

今日は、2学期になってからはじめてのお弁当給食の日でした。すみれ組さんの様子を見に行きました。

おにぎり3個は、先生用
今日のお当番さん
みんなでお祈りをしていただきます。

みんなのお弁当の様子です。





みんな、静かにお弁当を食べていました。たくさん食べて大きくなってくださいね!

地震避難訓練

2学期の地震避難訓練を行いました。雨が降っていたのでホールに避難しました。

ゆり組さん
小組さん
大組さん

防災頭巾をかぶって避難します。



ホールに入っても電気がつかないという体験をしました。


地震は、1回だけではないこと・階段でも揺れているときは、手すりにつかまって動かないことなどのお話を聞いて今日の訓練を終えました。

始業式

楽しかった夏休みが終わり、2学期の始業式を行いました。

園庭ににぎやかな声が聞こえます。



まだまだ暑い日が続きますが、2学期はたくさん行事もあります。少しずつ園生活を思い出しながら楽しく過ごしていきましょう。

PAGE TOP