学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

お書初め~小組さん

白百合幼稚園では今日からお弁当も始まり、少しずつ普段の生活が戻ってきています。そのような中で、今日から月曜日にかけて、すべての子どもたちが「お書初め」に挑戦します。書く字はクラスによってそれぞれですが、慣れない太い筆に墨をたっぷり含ませ、みな真剣な表情で半紙に向かいます。

今日は小組さんの様子を見に行きました。小組さんは同じ字を二枚書きます。一枚目は先生が手を添えてくださいます。そして二枚目はできるだけ一人で書くよう頑張ります。一部分ですが小組さんの真剣な表情をご覧ください。

3学期の始まりの話し合い

中大組さんの今日は「3学期の始まりの話し合い」です。各クラスで、「クラススローガンについて」「幼稚園のお約束」「お店屋さんごっこのお店決め」の3つのテーマについてそれぞれ話し合いの時間をもちました。

3クラスの中からさくら組さんの様子をご紹介します。

これがさくら組さんの「年間クラススローガン」です。
こちらは2学期末にクラススローガンの振り返りをした時に、みんなの話し合いで「ここが足りない」を考え、それを担任の先生がサブスローガンとしてまとめてくれたもの。

クラススローガンについては、学期の初めなのでみんなで内容をもう一度確認しあいました。

こちらは「幼稚園のお約束」。さくら組さんがしっかり守れていない約束をそれぞれ考えて出し合いました。

いろいろな意見がありましたが、みんなの意見によるとさくら組さんはおトイレでのお約束が守られていないと感じているお友だちが多かったようです。

3つ目の話し合いは2月に行うお店屋さんごっこのお店決めの話し合いです。いろいろな意見がたくさん出ました。さて、どうやってまとめたのでしょう。そしてさくら組は何やさんをすることになったのでしょう。

他のクラスの結果と突き合わせて最終的な結論が出るそうですが、子どもたちは真剣に話し合いを進めていました。

以下は話し合いを進める子どもたちの様子をご覧ください。

全体的には先生のリードで話し合いが進んでいきますが、お店屋さんを提案するときに、自分がなぜそのお店をやりたいと思ったのか、理由もきちんと説明している子どもたちの姿に、3学期ならではの成長を感じました。

今日から3学期

白百合幼稚園は今日から3学期が始まりました。感染対策の観点から始業式は3回に分けた分散開催で、幼稚園のお友だちが一堂に集うことはできませんでしたが、お友だちや先生との久々の再会で、園内のあちらこちらから笑い声やおしゃべりを楽しむ声が聞こえてきました。

朝、登園したらまずマリアさまにごあいさつ。「おはようございます。今日もお見守りください……」。
担任の先生やお友だちと久しぶりの再会です。中大組の階段下で。「ママ、行ってきます!」。
力強く階段をのぼってお部屋に向かう中組さん。お友だちが待っています。
子どもたちのお話をしてくださる神父さま。「みんながプランターや植木鉢で育てているお花を、大切にお世話してください。春にきれいな花が咲くように」。命の尊さをお話しくださいました。
シンスケ先生からは、「3学期が終わったときにみんなが笑顔でいられるように、今学期も先生やお友だちと一緒に楽しく過ごしましょう」というお話がありました。

3学期も楽しいことがたくさんある幼稚園です。病気になったり怪我をしたりしないように気をつけながら、みんなで楽しく過ごしましょう。今学期もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます~令和5年正月

あけまして おめでとうございます。

新しい年が始まりました。今年がみなさまにとりましてよりよい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。          (白百合幼稚園教職員一同)

令和4年12月27日・朝。白百合幼稚園屋上から撮影。

PAGE TOP