学校法人つくし野学園 白百合幼稚園

ひろば白百合

『おもいで』表紙制作・前半

『おもいで』というのは、学年末に各自がこの1年間で幼稚園で描いた絵などをまとめたファイルのことです。中大組さんが作るこのファイルの表紙は毎年自分の顔を版画で描いています。今日はすずらん組のお友だちが版画をするための原版を画用紙で制作しました。白の画用紙の上に顔のパーツに切った白い画用紙を貼る作業で、写真が見ずらくなってしまいましたが、様子を見てください。

まず最初の顔の輪郭を切り抜きます。
次の顔の各パーツを鉛筆で描いてからやはり切り抜いていきます。
顔のどの部分かおわかりになりますか?
かなり細かなところまで切り抜いていくお友だちもたくさんいました。
自分の顔を想像しながらハサミを動かしています。
切り抜いたパーツを顔の上に貼っていけば、原画は完成です。
こんな原画が完成しました。
できあがりに大満足のお友だちです。

実は今日は朝から雪模様。子どもたちが制作をしているうちに園庭が真っ白になりました。ひょっとしたら雪あそびができるかも……。期待が膨れ上がりました。

ところが……。園庭が一面白く染まったのはこの時だけ。お昼には雨になって、お帰りのときにはすっかりいつもの園庭にもどっていました。

(付録)スキルアップスポーツクラブの始まりを待つ”ボクサー”(課外体操用の預かりの愛称です)に参加している大組のお友だちが、積み木をつかってこんなタワーを作りました。2メートル以上はあるでしょう。

『お店屋さんごっこ』商品づくり~たんぽぽ組

白百合幼稚園では、2月27日(月)に全園児で『お店屋さんごっこ』をしてあそぶ予定です。今、子どもたちはそのための商品づくりに取り組んでいます。今日はたんぽぽ組の様子を見に行きました。

たんぽぽ組は当日「おかしやさん」を開きます。今日は商品づくりの2回目。ジンジャークッキー・おせんべい・飴をつくりました。おせんべいと飴は袋入りのセットで販売するようです。

はじめにお菓子の作り方を担任の先生から聞きました。
ジンジャークッキーをつくるお友だち。
こんなにかわいいクッキーができました。
こちらは飴をセロハンにつつんでいます。
セロハンの色は自分で自由に選びました。
お友だちがジンジャークッキーと飴を見せてくれました。
こちらはおせんべい作りです。段ボールの芯に茶色の髪をまいて形を整え、糊で貼り付けます。
糊づけが案外難しかったですがなんとか頑張って、最後に海苔をつけておせんべいの完成です。
大きいおせんべいと小さめのおせんべいの2枚セットで販売するそうです。
完成した飴とおせんべいを袋に入れてセットにします。
「ほら、上手にできたよ! おいしそうでしょ?」
みんなで頑張ってたくさんの商品が完成しました。早くお店屋さんごっこ、やりたいな!

はんとう棒ジムで

白百合幼稚園の園庭には「お砂場」・「お滑り台」と「はんとう棒ジム」という3つの大型遊具があります。今日はこの内「はんとう棒ジム」で遊ぶ子どもたちをスケッチしてみました。

「はんとう棒ジム」では、ネット登りや雲梯、ロープ登り、棒登りなど、様々なあそび方ができます。

これが幼稚園の『はんとう棒ジム』です。
ロープにつかまって……。
棒にとりついて上を目指します。
余裕の表情!
こちらは真剣です。
目指すところを見定めて……。
楽しそうに先生と語り合うお友だち。
両手にロープを握って、これから逆上がりをします!
「先生、ワタシ、昨日歯が抜けたんだ」。
雲梯に挑戦です。でも下を見てしまうと……。

さくら組・中組の「折り紙制作」

今日は火曜日で、中大組は「体操指導」の日です。午前中、体操指導がない時間帯、大組さんは卒園アルバムの原稿づくりに取り組みました。そして中組さんは「折り紙」制作に挑戦です。さくら組・中組の「折り紙」制作の様子をご覧ください。

2種類の花を作りました。最初のお花、さて何のお花ができるでしょう。

できあがったのは「ポンポンダリア」のお花でした。次は何のお花ができるのかな……?

できあがったのは「きく」です。中組のお友だちは先生のお話をしっかり聞いて、みんな上手に織ることができました。

『きたらんとする子たち・体験入園』と『巣立たんとする子たち・卒園式準備』

今日から10日の金曜日まで、水曜日を除く4日間で、4月から入園するお友だちの体験入園が行われます。新型コロナウイルス感染症を踏まえ、4回に分けての分散開催になります。最初に今日の『体験入園』の様子をご覧ください。

登園したお友だちは、さっそく幼稚園のお友だちと一緒に「朝の体操・ダンス」に参加しました。
その後、すずらん組のお友だちのお迎えで、すずらん組に移動。すずらんさんと一緒の時間を過ごしました。
すずらんさんと一緒に過ごす朝のお祈りです。
お祈りのあとは朝のご挨拶です。「おはようございます」。
出席確認。担任の先生がお名前を呼ぶと元気な声で「ハイッ」。
パン屋さんの手あそびを楽しみました。手あそびのあと、すずらんのお兄さん・お姉さんに連れられて、担任の先生パン屋さんでパンをいただきました。
おいしそうなパンですね!
最後に、記念のメダルをいただく新入園のお友だち。
再びすずらん組のお友だちに送っていただき、パパ・ママの待つお部屋にもどってきました。

ここまで、泣いてしまうお友だちはゼロ。幼稚園を楽しんでもらえているようです。今日の最後は、すずらん組さんと一緒に園庭であそびました。園庭での様子をご覧ください。

お昼前に入園予定のお友だちは帰っていきました。

続いて大組さんの様子をご覧いただきます。大組さんは来週からいよいよ自分たちの卒園式の練習が始まります。今日はそれに先立って、これまでの大組さんの卒園式の様子をビデオで見ました。コロナ禍になって以来、在園児は卒園式に列席していません。ですから卒園式の様子を見るのはみんなこれが初めてです。練習を始める前にまず映像を通じて「白百合幼稚園の卒園式」を見てみました。

ビデオが始まります。
ろうそくをもって入堂する卒園児。
卒園証書を受け取ります。

大組さんは真剣な眼差しで卒園式の様子を見ていました。

節分~豆まき

節分の今日、白百合の子どもたちが「豆まき」をしました。追い払う鬼は、それぞれの心の中に棲んでいる「自分の中から追い出したい鬼」です。一人ひとりが書いた追い出したい鬼をボードに貼ります。そしてボードの上にはクラスのみんなで力を合わせて作った鬼の顔が……。子どもたちはこの鬼に向かって力強く豆をまきます。『鬼は外!』『福は内!』

節分が終わると、明日から季節は春です。

すみれ組さんの豆まきの様子です。

ちゅうりっぷ組さんの豆まきの様子です。

たんぽぽ組さんの豆まきの様子です。

すずらん組さんの豆まきの様子です。

さくら組さんの豆まきの様子です。

楽器であそぼう~小組さん

昨日、小組の子どもたちは楽器に触れる経験をしました。音楽に合わせて自分たちでも音を出してみて、とても楽しかったようです。

はじめに、担任の先生が「リズムにはいろいろな種類があります」というお話をしてくださいました。
子どもたちは、先生に導かれ、手拍子でいろいろなリズムを経験してみました。
そのあとは、楽器の紹介です。今日紹介していただいた楽器は、タンバリン、
トライアングル、
カスタネット、
そして鈴の4種類でした。

一通り楽器の紹介と、音の出し方を教えていただいた後、子どもたちは「しあわせならてをたたこう」の曲に合わせて実際に楽器を鳴らしてみました。

中組さんに進級すると、クリスマス会で楽器の演奏を発表します。今からその時が楽しみです。

都合により明日2月2日は『ひろば白百合』の更新をお休みいたします。

PAGE TOP